文字のサイズ
  • 小
  • 標準
  • 大
ホーム > イベント情報 > 掘り出しイベント > 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて

新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて

新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて

感染対策にご協力ください

感染対策をして安心な観光を

一般社団法人高梁市観光協会は、安心・安全なおもてなしを提供し、地域にとっても安全であるため、「職員・お客さまの安心のために新型コロナウイルス感染症対策について」(第1版 令和2年5月25日、第2版 令和3年2月18日)を策定しました。このガイドラインに沿った取り組みを進め、安心・安全なまちを目指します。

ガイドラインは以下よりダウンロードできます。

 

新型コロナウイルス感染防止対策資料
職員・お客さまの安心のために新型コロナウイルス感染症対策について(第2版)

 【 関連ホームページ 】

○ 内閣府 新型コロナウイルス感染症対策

  <https://corona.go.jp/

○ 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について

  <https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

○ 岡山県 新型コロナウイルス感染症について

  <https://www.pref.okayama.jp/kinkyu/645925.html

○ 高梁市 新型コロナウイルス感染症について【総合ページ】

  <https://www.city.takahashi.lg.jp/site/corona-kanren/

 

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、猫城主さんじゅーろーが呼びかける

掲示物を作成しました。観光施設等に掲示し、皆様に感染対策へのご協力を呼び掛けています。

また、場所やシーンに応じて、飲食店の店内、事務所などでも自由に活用できるよう公開しました。
ぜひお使いください。
感染拡大を防ぐためには一人ひとりの意識がとても重要です。
この取り組みが、新型コロナウイルスに立ち向かう全国の皆さまの一助となれば幸いです。

 

★ 以下からダウンロードしてください ★

文字をクリックするとダウンロードできます。

他のお客様との間隔を十分に空けてお並びください。


アルコール消毒をお願いします。

 

手洗いをお願いします。

 

マスク着用の協力をお願いします。

 

換気をしています。

 

トイレの後はふたを閉めてから水を流してください。

 

体調が優れない、咳や発熱等の症状がある場合、無理せずにスタッフへお申し出ください。

 

金銭の受け渡しはトレーの上でさせていただきます。

 

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を行っています。

 

<活用にあたっての注意事項>

・すべての著作権は(一社)高梁市観光協会に帰属します。

・二次利用はご遠慮ください。

・本デザインを活用することによって生じたトラブル、損害について、

(一社)高梁市観光協会は責任を負いません。

・デザインや色、文字の変更はご遠慮ください。