この建物は、今から一七〇年前(天保年間)に建てられたもので、二〇〇石前後の武士が住んでいたものであります。
母屋と長屋門からなり、母屋は書院造り、また中庭の池や庭石、踏み石などはほぼ昔のままでありその庭に面して資料館があります。
住所 | 岡山県高梁市石火矢町23-2 |
TEL | 0866-22-1480 |
入館料その1 | 旧折井家・旧埴原家共通券 大人 400円 小中学生 200円 団体割引あり 30人以上1割引 100人以上2割引 ※障がい者手帳をお持ちの人は無料 |
四館共通券 | 900円/備中松山城・武家屋敷館(2館)・頼久寺庭園・郷土資料館 ★通常1300円の所、共通券でお得に見学できます。 |
開館日 | 年中無休(但し、12月29日~1月3日を除く) |
開館時間 | 午前9時~午後5時まで |